食べ歩き
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.
経理あれこれ、副業せどり実践記とビジネス用品等レビューのブログ。
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.
2022/4/2 食べ歩き
ロビン。笹塚エリアの伝説的な洋食屋である。 1987年に創業し、2018年に惜しまれつつ閉店したのだが、半年後に場所を変えて復活。多くのファンは狂喜乱舞したことだろう。 私はそんな往年のロビンファンで ...
2021/12/31
空腹に耐えられるかどうか、というのは明確に個人差がある。 飢餓レベルの空腹は別にして、私は耐えられる部類なのかもしれない。空腹状態を事実として受け入れるのみで、「何を食ってやろうか」と、それを楽しんで ...
前を通る度に気になっていた店に、行ってきた。 甲州街道沿いに立つ古い団地の1階に、なんか無闇に立ち入ってはいけないような、異様な雰囲気の一角がある。 そこに存在するのが「中華料理 一番」である。 14 ...
結婚の良いところの一つは、視野が広がることかもしれない。 妻の要望に応えることで、自分一人では絶対に関わらない世界に、どれだけ触れてきただろう。 サントリーニ島、エドワード・ヤンの映画、植田正治写真美 ...
スポンサーリンク 渋谷大和田図書館の向かいにある、前から気になっていた小さなお店。「タイ料理研究所」という店名は、集客力あるよなあ。入ってみたくなる。 タイ料理研究所 渋谷店   ...
「週末のお出かけは豆花を食べに」が1ヶ月くらい続いている。 今週は御茶ノ水駅、又は小川町駅が最寄りの「東京豆花工房」へ。 こじんまりとした店構え。店内にはテーブルが2つと、写真にも写っているベンチが1 ...
スポンサーリンク まだ醒めない妻の豆花熱。 豆腐スイーツで食べる罪悪感も少なくて、私が付き合い易いせいもあるのかも。 今日は「春水堂 渋谷マークシティ店」へ。渋谷で豆花が食べられる場所は意外と少ない。 ...
スポンサーリンク 唐突に訪れた妻の酢豚欲。 オリジン弁当やスーパーの惣菜に酢豚は無く、日高屋にも無い。探すと意外と見つからない。 大阪王将のメニューを見てみると…あった!酢豚定食! 酢豚定食(餃子なし ...
スポンサーリンク すっかり豆花にハマッた妻のために、豆花が食べられる店を調べる。 ググると「結構あるんだな」と思ったが、緊急事態宣言下で休業中の店が多い。そりゃそうか。 所用で出掛けた帰り道に寄りやす ...
2021/8/21 豆花, 騒豆花 ミロード, 騒豆花(サオドウファ)
新宿ミロード7階にある、台湾の豆腐スイーツ、豆花が食べられる稀少な店。 店の前を通りかかった時、妻にはスイーツしか見えておらず、私には麺類しか見えていなかった。同じ景色で、こうも見えるものが違うのか。 ...
Copyright© youlog.ようろぐ。 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.